STARTUP YAMANASHI

COPYRIGHT © YAMANASHI PREFECTURE.ALL RIGHTS RESERVED.

SEARCH

カテゴリで絞り込み

タグで絞り込み

  • 山梨県は、シェアードワークプレイス「co-ba」を運営するバ・アンド・コー株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役会長:中村真広)とともに、2025年度中の開業を目指す山梨県のスタートアップ支援拠点に入居するスタートアップの募集を開始します。2025年度の本申込に先立ち、2024年11月28日(木)より施設の概要資料の配布と最新情報やイベント情報などをいち早くお届けする事前登録の受付を開始いたしました。 ▼資料請求の申込はこちら https://forms.gle/UxyNQ3XcmNSW6ca4A

  • 本イベントは、「やまなし地域課題解決型起業支援金」の今年度採択者と地域課題解決型ビジネスでの起業を行う起業家を支援する「ふるさと起業チャレンジ ファイナリスト」のビジネスプラン発表です。 総勢20名の地域課題解決にチャレンジする起業家のビジネスプランを知ることができる1日です。 途中入退室自由で、ご興味ある方はどなたでも無料でご参加いただけます。是非お気軽にご参加ください。 【開催概要】 ・開催日時:2024年12月7日(土)10:00 – 18:00  ‐10:00〜12:00 :ふるさと起業チャレンジ最終発表会  ‐13:30〜18:00 :山梨県地域課題解決型起業支援金最終発表会 ※途中での入退場も自由です。 ・費用:無料 ・開催場所:都留文科大学 2号館 101教室(〒402-8555 山梨県都留市田原3丁目8−1) 【ふるさと起業チャレンジ最終発表会】 ・主催:一般社団法人まちのtoolbox ・協賛:東日本電信電話株式会社(NTT東日本)山梨支店 【やまなし地域課題解決型起業支援金最終発表会】 ・主催:一般社団法人まちのtoolbox/山梨県 【スケジュール】(※予定) 9:50:都留文科大学会場オープン 10:00:ふるさと起業チャレンジ最終発表会 開始 12:00:ふるさと起業チャレンジ最終発表会 終了 (昼休憩) 13:30:山梨県地域課題解決型起業支援金最終発表会 開始 17:30:終了 18:00 :閉場 〇告知ページ(公式HPお知らせ) https://bizcon.osusowake.life/news/yamanashi_20241207/   〇閲覧申込ページ(申し込みなしで、当日、直接お越しいただいても全く問題ありません) https://yamanashi-startup2024.peatix.com/view

  • 株式会社One by One Music ❖ペット向けリラックス音楽の制作❖ 世界で初めて犬のストレス軽減に効く「音楽」を開発。分離不安症になるペット等のため、自宅、動物病院、愛護センターなど、様々な場所で動物がリラックスできる音楽を開発しています。 株式会社スタブロ  ❖経理・財務・労務のBPO、RPO支援、補助金獲得支援❖ バックオフィスのBPOサポート、人材採用のRPO支援等を包括的にサポート。どんな業務でもAIを用いてカスタマイズするソリューションが特徴です。 株式会社LYNXS  ❖在宅医療・介護の多職種連携プラットフォーム❖ 医療・介護従事者が情報をリアルタイムで共有し、シームレスに連携できる共通のデジタル基盤となる、多職種連携プラットフォームを開発中です。 株式会社Stayway ❖補助金申請支援サービス❖ 中小企業向けには、経営課題や活用できる補助金情報が簡単に把握できる経営診断サービス、自治体向けには、補助金業務の負荷を軽減する補助金DXサービスを提供しています。 匠技研工業株式会社 ❖製造業向けAI見積支援システム❖ 独自のAI技術により、図面検索や図面の差分表示を可能にした、中小製造業、メーカー向けの見積支援クラウドサービス「匠フォース」を提供しています。 Vxtech株式会社 ❖AI防犯アプリの開発❖ 危険を察知する防犯機能と、刑事プロセスで被害者に2次被害を防ぐ証拠作成機能が特長の防犯アプリSASENAI(サセナイ)を開発中です。 やまなしアクセラレーションプログラム 運営事務局 (委託事業者)フォースタートアップス株式会社 

  •  山梨県では、11月23日(土)に開催する「ニュービジネスフェスやまなし2024」の第1部として、県内スタートアップ支援団体からの推薦者によるビジネスピッチ大会「山梨ニュービジネスコンテスト」を開催します。  現在観覧者を募集しておりますので、下記の特設サイトよりご確認ください。 〇特設サイト:一般社団法人 山梨県ニュービジネス協議会 https://fest.ynbc.or.jp/

  • 日本政策金融公庫公式イベント「創業相談ウィーク」が開催されます。 山梨県での起業、山梨県への移住に関心のある方は、お気軽にお申し込みください。 日  時:令和6年11月28日(木)18:00-20:00 開催方法:(リアル)山梨県立やまなし地域づくり交流センター      (オンライン)ZOOMミーティング 定  員:(会場)20名(オンライン)30名 テ ー マ :移住希望者必見 山梨で叶える、起業&移住ライフ 開催内容:第1部 セミナー【「山梨」で起業する「山梨」に移住する】      講師:石垣清香氏      移住や起業のきっかけ、補助金の上手な使い方、地域との関わり方をお話いただきます。          その他、山梨県・韮崎市商工会・一社)まちのtoolboxなど起業&移住支援者から情報提供を行います。       第2部 交流会兼個別相談会【「山梨」でつながる】※リアルのみ開催         参加者同士や起業家、支援機関を交えたアットホームな交流会を開催します。      起業や移住を志す仲間や支援機関とのネットワーキングにご活用ください。      また、先着順で個別相談会も同時開催いたします。      お気軽にお申し込みください。 お申し込みは、下記の日本政策金融公庫のURLよりお願いいたします。 https://direct.jfc.go.jp/w112_SeminarApply?id=bc4e91f5-0b20-46fe-8fdc-d61593607bcf

山梨県のスタートアップ支援
お問い合わせ窓口

山梨県のスタートアップ支援について
お気軽にお問い合わせください。

CONTACT