本年度、山梨県が取り組むスタートアップ支援事業の募集や紹介に加え、これまでの事業採択スタートアップや山梨県担当者、運営事業者が入り交じり、山梨県ならではのスタートアップ支援の現状や困りごと、これからの展望等について、ありのままを語り合うトークセッションです。 自社ビジネスの地方展開、顧客や製造パートナーを求める企業の方、ワーケーションの拡充や2拠点居住、地方移住等を検討されている方などに刺さる内容です。皆さまのご参加をお待ちしております。 日 時 令和7年8月21日(木)19:00~ 会 場 Venture Cafe Tokyo(東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階 CIC Tokyo内) 申込方法 お申し込みはこちら ※ 現地参加とオンラインのハイブリッド アクセラレーションプログラム2025の詳細はコチラ
スケジュール 質問受付期限 :令和7年6月 6日(金曜日)17時まで 企画提案参加申込書提出期限:令和7年6月13日(金曜日)17時まで 企画提案書提出期限 :令和7年6月20日(金曜日)17時まで (注)詳細は下記のリンク先より、企画提案公募要領をご確認ください。 山梨県公式ホームページ(研究機関連携強化事業)
山梨県では、民間事業者のプラットフォームを活用したオープンイノベーションプログラムを実施し、県内企業とスタートアップとの共創を支援することにより、県内企業の高付加価値化を図るとともに、革新的なスタートアップの県内での事業定着・事業拡大の促進を図ることを目指しています。この事業については、民間事業者等のアイデアやノウハウ等を活用し、より効果的・効率的に実施するため、企画提案の公募により受託事業者を募集します。 詳細は以下から確認お願いいたします。 https://www.pref.yamanashi.jp/startup/documents/kyousousokusin.html
山梨県のスタートアップ支援について
お気軽にお問い合わせください。